【9月12日】不要な雑誌を切り抜いてコラージュアート 作業療法士が考えたコラージュアートを行いました。 こちらの作品は、不要な雑誌を使うエコなアートでかっこよく仕上がりました。 よく見ると、雑誌の文…
カルチャーClubあかね覚王山
【カルチャーClubあかね覚王山】 ひんやりかき氷!
ひんやりかき氷を食べて気分爽快! まだまだ蒸し暑い日を乗り切ろうと、あかねでかき氷を作りみなさんと食べました! 写真は練乳といちごシロップです。 他にはあずき・抹茶・レモンなど、組み合わせで練…
【カルチャーClubあかね覚王山】梅ジュース&ホットケーキ作り
【6月28日】梅ジュース作り&ふわしゅわホットケーキ作り 今週月曜日(6月26日)にご利用者様と一緒に下準備をした梅ジュースが少しずつ 熟成されてきました。 約2週間ほどで飲むことができるようになります。 &n…
【カルチャーClubあかね覚王山】陶芸講座
【5月25日】陶芸講座でお地蔵さんを作りました。 手先を使い、作品を作るために頭を使う陶芸はあらゆる刺激を受けるので、とても良い効果があると言われています。 「カルチャーClubあかね」では、定期的に外部よ…
【カルチャーClubあかね覚王山】鶴舞公園でバラを堪能!
鶴舞公園でバラが満開を迎えていました! 毎年、あかねでは花の見ごろに合わせて、いろいろなところに散策に出かけています。 今日は、バラの名所である「鶴舞公園」に行きました。 …
【カルチャーClubあかね覚王山】名城公園を散策!
名城公園(フラワープラザ)で素敵な景色を堪能しました! とても良いお天気だったのでお散歩に来ている方も多かったです。 日差しは初夏のようで日向にいると少し汗ばむくらいの陽気でした! …
【カルチャーClubあかね覚王山】折り紙くらぶ講座
折り紙で走り回る柴犬を作成しました! 正面から見るとこんな風です♪ 横から見ると立体感が分かりやすいでしょうか♪ 頭を触るとフルフル動いて可愛らしいです♪ 折り紙で柴犬と木を折り、小さい色紙にはパステルで草…
【カルチャーClubあかね覚王山】満開のツツジを堪能!
千種区千代保稲荷神社にてツツジを堪能しました! 千種区園山町にある穴場スポットで「おちょぼ稲荷」の愛称で親しまれています。 毎年、この時期になると、満開のツツジが私たちの目を楽しませてくれます。  …
【カルチャーClubあかね覚王山】桜を各所で堪能!
お天気に恵まれ、様々な場所で桜を堪能することが出来ました! 桜を見ながら桜餅や三色団子🍡を食べたり…優雅な時間を過ごしました。 ※お花見場所…千代保稲荷神社、平…
【カルチャーClubあかね覚王山】クレヨンアート講座
【3月29日】クレヨンアート講座にて春らしい作品を描きました! クレヨンアートの講座を開催しました。 富士山とサクラの題材で今の季節にぴったりです。 クレヨンというと、小さいお子さんが使うも…